廃車にする際に中古パーツとして、車の部分をとりたい、バッテリーを変えたところなので外したいなどのご要望をいただくことがございます。実はお客様にて予め外していただいても問題のないパーツと、外していただけないパーツがあります。
まず、外していただいて良いパーツですが、一般に後付けパーツといわれるものです。
例えばナビ、オーディオ類、ETCなどです。これらは無くても車検に通る、走行に問題ないものといえます。
一方、事前に取り外しいただけないものは、これがないと車検に通らない、走行に支障をきたすものです。
例えば、タイヤ、ホイール、マフラー、ライト類、ミラー類、メーター類、ハンドル、ガラス、ドア、バッテリーなどなどです。これらは社外品であっても取り外したままにしておくこと自体が違法であり、取り外して解体や転売などできるのは自動車解体業の許可業者のみと決められています。従いまして解体業者では無くても取り外して再利用などされる修理工場なども許可をもっている場合があります(許可がないのに部品取りなどしているところは違法です)。もちろん整備業者や修理工場で修理のために取り外したり、別のものに付け替えることはもちろん問題ありません。また、自動車リサイクル法のQ&Aコーナーに個人での件につきまして
・また、個人であっても、部品取りの個別のケースの可否判断については、都道府県知事又は保健所設置市長にご相談ください
との記載がありますが、弊社の所在する県の関連部署にどのようなケースだったら大丈夫なのかなどを確認したところ、回答としては「個人様であっても、法令上部品どりはできないという解釈」とのことでした。もし、個別案件についてご確認されたい場合は、上記記載の通りお住いの都道府県管轄部署にお問合せください。
では、社外品などでどうしても取り外したい場合はどうすればよいでしょうか。基本的にナビやETCなどの後付け部品をのぞいてはお断りしています。理由はそれら一点一点もリサイクルするため、買取価格に含めているからです。もちろん予め純正のものなどに戻しておいていただければ問題ありません。
また、ナビやETCもつけて売るということで査定申請いただいたのに引き渡し時にはない、変わっているというのは当然減額対象になります。
タイヤとホイールに関しましては返却希望の場合、あらかじめ査定ご依頼時に取り外し、返却可能かスタッフに相談ください。場合により、本来の買取金額より工賃分などで減額、後日の着払いなどでの返却が可能です(タイヤ、ホイールどちらか一方の返却、その場での取り外しはお断りしております)。
電装品、自分で取れないのだけれど
ETCやナビなど次の車に使いたいが、自分では取り外しできないという場合、どのようにすればいいでしょうか。
もし、次のお車が決まっているのであれば、販売店で取り外して付け替えてもらえないか相談してみましょう。万が一、故障しているなどトラブルがあった時でも問題になりにくいと思いますただ、確実に取り外してほしいだけという場合は、専門店でとってもらってください。○○電装と言われる自動車電装業者さんが専門になります。もちろん、自動車修理店でも対応してもらえると思います。工賃は5000円~10000円程度はかかると思います。
解体業者で解体のついでにはずしてほしいという場合は業者さんによりお受けいただけると思います。解体のついでということで1000~5000円程度でしてもらえると思います。しかし、お安い代わりにもし万一取り外しの際に不具合があっても、保証はしてもらえませんのであらかじめご了承いただいた上でとなります。またETCは簡単に取り外しができるのですが、バックカメラとつながっているナビなどは配線が前から後まであり手間がかかりますので、お断りされる場合もあります。
なお、かんたんなものであれば、最近はユーチューブなどでナビの取り外し方などアップされているので参考にはなると思います。
廃車ひきとり110番にご依頼いただく場合は、必ず予めご確認いただきますようお願いします。
最終更新 2020/2/21