1. 書類手続きあれこれ

自動車登録書類の書き方 譲渡証明書ってどこに何を書くの?

普通車を購入する際や買い取りしてもらう際に必ず記入する譲渡証明書。内容としては自動車を次の方に譲渡しますというもので、この用紙がないと名義変更などができません。書く機会はほとんどないのですが、記入する場所などはとても簡単です。今回はその譲渡証明書の書き方についてご案内したいと思います。

様式はこんなもの

譲渡証明書

一番上のマスから順番に見ていきましょう。基本的には車検証を見ながら書きます。

「車名」:こちらは車検証に記載されているものです。例えばカローラの場合は、車検証には車名の欄に「トヨタ」と記載があるはずです。決して「カローラ」などの商品名は書かないようにしましょう。登録番号(ナンバープレートの番号の下に記載があります。)

「型式」:こちらも車検証に記載がある「型式」をそのままうつします。型式は英語で例えば「CBA-C25」といったもので、車検証の上段、「車台番号」の下にあります。決して右隅にあります「型式指定番号」などをかかないようにしましょう。

「車台番号」:こちらも車検証の「車台番号」を記入します。「車名」の下に記載があると思います。自動車検査証をよく見て書きましょう。一文字でも間違えると無効です。

「原動機の型式」:車検証の「原動機の型式」を記入します。「型式」の右どなりに記載があります。

つづきまして下に行きまして・・・

「譲渡年月日」:一段目は斜線が入っています。ここは何も記載しません。

「譲渡人および譲受人の氏名又は名称および住所」:一段目に現在の車検証記載の所有者の住所、氏名を記入します。順番は住所が先になっても後になっても大丈夫です。ただし、こちらも車検証のご住所から引っ越しなどで変更がある場合は現在の印鑑証明書記載の住所を必ず書いてください。

「譲渡人印」:実印を押印します。シャチハタとか認印はだめです。

二段目につきましては譲受人(車の次の所有者)が通常記入します。

「譲渡年月日」:譲受人が車を譲りうけた日を書きます 令和○年○月○日など。

「譲渡人および譲受人の氏名又は名称および住所」:譲受人の住所、氏名を記入します。

よくある間違い

・あるある! 「車名」に車の商品名をかいてしまった!

・あるある! 「譲渡人」の欄に名前しか書いていない!

よくわからない場合は

弊社をご利用のお客様はお電話 0120-110-882 にお問い合わせください。

廃車のご依頼、廃車手続きのご相談はこちらから

関連情報

譲渡証明書を紛失してしまった時の対処法

 

今すぐ買取価格を知るなら

0120-110-882

             

受付時間:平日 8:30-17:30
土曜 9:00-17:00(日祝休日)

今すぐ買取価格をチェック!

無料

電話する

             

受付時間:平日 8:30-17:30
土曜 9:00-17:00(日祝休日)

無料

フォームで確認する

受付時間:24時間365日いつでも可能

廃車にすると自動車税、自動車重量税、自賠責保険が還付金で戻ってきます。あなたの還付金を今すぐチェック!

書類手続きあれこれの最近記事

  1. 廃車証明書とは?種類や手続き方法、紛失時の対応方法も紹介!

  2. 自動車の廃車手続きにはどの書類が必要?手続きの流れや注意点もあわせて解説

  3. 車庫証明は自分で取得できる?取得の流れ・必要書類・メリットを解説!

  4. 普通自動車と軽自動車で異なる廃車手続き 必要な書類や手続きとは?

  5. 所有者が未成年の場合って追加の書類が必要なの?

関連記事