廃車登録の手続きは、自分でおこなう方法と業者へ依頼する方法があります。本記事では、自分で廃車登録をおこなう方法や業者に依頼をした場合について、手順や費用などを解説していきます。
自分で手続きした方が良いのか、業者へ依頼すべきなのか、費用面や手間なども考慮したうえで検討してください。
廃車登録には2種類がある
自動車を廃車処分する際は「廃車登録」をおこないます。そしてこの廃車登録には「永久抹消登録」と「一時抹消登録」の2種類があります。どちらの登録をおこなうべきかは、再び自動車に乗る可能性があるか否かによるでしょう。
本章では「永久抹消登録」と「一時抹消登録」といった、2つの手続きについて解説していきます。
永久抹消登録
永久抹消登録とは自動車を解体した際におこなう申請(手続き)です。永久抹消登録をおこなうことで、運輸支局に登録されている車両データを完全に抹消できます。そのため、一度申請をおこなうと、もう二度とその自動車を運転することはできません。
つまり「永久抹消登録」とは今後、二度と乗ることのない自動車に対しておこなう手続きです。すでに廃車作業がおこなわれている自動車や、完全に走行不能となってしまった自動車が対象です。
永久抹消登録をした自動車では、再び公道を走ることはできないうえに、再登録をすることもできません。
永久抹消登録の手続きは、管轄の運輸支局でおこなえます。自分で手続きをすることもできますが、業者に代行してもらうことも可能です。
一時抹消登録
一時抹消登録とは永久抹消登録とは異なり、一時的に自動車の使用を停止する際におこなわれる手続きです。永久抹消登録の対象となる自動車とは違って、解体する予定のない車両などが一時抹消登録の対象です。
もちろん登録を届け出た後は、公道の走行ができません。しかし車検を受け直し、ナンバープレートを再び取得することで、再度公道を走ることができます。「しばらく車に乗らないけれど、いずれまた乗るかも」「車には乗らないけれど、万が一のために手元には残しておきたい」といった場合は、一時抹消登録をおこないます。
ちなみに一時抹消登録をしている間は、自動車税はかかりません。車を所有している限り、税金の支払い義務は発生します。しかし自動車の解体作業にはある程度、手間と時間がかかります。そのため「いずれは解体する」という場合でも、とりあえず一時抹消登録をしておくという方もいらっしゃるでしょう。
永久抹消登録の手続き
ここまでの内容から廃車手続きには「永久抹消登録」と「一時抹消登録」があるとお分かりいただけたでしょう。ここからは2種類の抹消登録について、それぞれの登録に必要な「費用」「書類」「登録の手順」を解説していきます。
対象の車にもう二度と乗らないという方は、本章で解説する「永久抹消登録」についての方法を参考に、手続きを進めてください。
登録に必要な費用と書類
永久抹消登録を自分でおこなう場合は、管轄の運輸支局にいきましょう。管轄の運輸支局とは、自分の現住所の支局で構いません。自ら支局に出向いて、永久抹消登録をおこなう場合は、以下の書類が必要です。
- 永久抹消登録申請書
- 車検証
- 所有者の印鑑証明書(直近3か月以内に発行されたもの)
- ナンバープレート(2枚)
- 所有者の委任状(代理の場合、実印の押印がされているもの)
- 解体報告記録日
- 移動報告番号
- OCR申請書(第3号様式の3)
- 手数料納付書
- 自動車税(種別割・自動車環境性能割)申告書 ※地域によっては不要
次の車検まで1か月以上残っている場合は、重量税還付の申請が必要です。また誰かに手続きを代行してもらう場合は、所有者のマイナンバーや振り込み口座情報などの書類も用意しておきましょう。
永久抹消登録をする際、必要な費用は「廃車取引費用」と「解体費用」の2つ。前者は0〜3万円程度、後者は0〜2万円程度であることが一般的です。
登録の手順
永久抹消登録は、以下のような手順に沿って手続きをおこないます。
- 車の解体
- ナンバープレートを取り外す
- 書類を揃え、運輸支局へ出向く
- ナンバープレートの返却
- 書類の提出
- 永久抹消の申告と税金還付の手続きをする(税事務所にて)
永久抹消登録がされた自動車はもう二度と運転しないため、まずは解体作業をします。その際、ナンバープレートを取り外します。そして前述した書類を用意し、運輸支局へ出向きます。ナンバープレートを返却し、書類を提出したら、運輸支局での手続きは完了です。
その後、税事務所へ行き「永久抹消の申告」「税金還付の手続き」をおこなって、永久抹消登録が完了します。還付金は申請をした翌月から、次の3月までの自動車税を月割り計算で計算して、余分に支払った分が返還されます。
一時抹消登録の手続き
続いては、一時抹消登録について解説します。一時抹消登録は、一時的には対象車を運転することがないものの、いずれ再び運転する可能性がある場合におこなう手続きです。
一時抹消登録をするときは、抹消登録とは異なる手続きが必要です。また準備しなければならない書類や手続きの手順も異なります。一時的に自動車を使わないという方は、本章の内容を参考に一時抹消登録をおこなってください。
登録に必要な費用と書類
一時抹消登録に関する手続きを自分でおこなう場合は、まず永久抹消登録と同様に、管轄の運輸支局へ行きます。運輸支局での手続きに必要な書類は、以下のとおりです。
- 所有者の印鑑証明書(直近3か月以内に発行されたもの)
- ナンバープレート
- 車検証
- 手数料納付書
- OCR申請書(第3号様式の2)
- 自動車税・自動車取得税申告書 ※地域によっては不要
所有者本人ではなく第三者が手続きを代行する場合は、上記6つと合わせて「所有者の委任状」が必要です。この委任状には、所有者の実印を押しておく必要があります。
また車検証に記載されている、所有者の氏名や住所が現在のものと異なる場合は「戸籍謄本」か「住民票」が必要です。所有者の氏名が変わっている場合は「戸籍謄本」を、住所が変更している場合は「住民票」を準備してください。いずれの書類も、直近3か月以内に発行されたものを提出してください。一時抹消登録にかかる費用は、手数料(350円程度)のみです。
登録の手順
一時抹消登録は以下の手順に従って進めてください。
- ナンバープレートを取り外す
- 書類を揃え、運輸支局へ出向く
- ナンバープレートの返却
- 書類の提出
- 一時抹消の申告(税事務所にて)
一時抹消登録の場合も永久抹消登録と同様に、ナンバープレートと書類を用意し、運輸支局に提出します。
そして税事務所へ出向き、一時抹消の申告をします。この申告は、地域によって必要な場合と不要な場合があります。手続きをする前に確認しておきましょう。運輸支局は、場所によって平日しか開いていない場合や、月末になると混み合う場合があるため、注意してください。
費用を抑えて廃車登録をするには?
廃車登録のなかでも「永久抹消登録」をする場合は、それなりに費用がかかります。場合によっては5万円ほどかかることもあるため、できる限り費用を抑えたいところです。費用を抑えて廃車登録をする場合は、廃車買取業者の利用がおすすめ。
ではなぜ廃車買取業者へ依頼すると、費用が抑えられるのでしょうか。本章では廃車買取業者をおすすめする理由や自分で手続きをした方が良いケースを紹介します。
廃車買取業者がお得な理由
前提として、自動車の解体作業は素人がおこなうことはできません。多数の機材が必要で物理的に難しいのはもちろんですが、法律によっても素人がおこなってはいけないことになっています。
そのため、手続きを自分でするか業者へ依頼するのかにかかわらず、解体作業自体は業者へ依頼しなければなりません。
そして解体業者に廃車手続きまでを、まとめて依頼をすることで手続きにかかわる費用がかからないケースもあります。無料になるか否かは業者によりますが、多くの場合は自分で手続きをおこなうよりも費用が安くなります。
また費用面だけでなく、手間や時間の面でも、業者への依頼がおすすめです。自分で廃車の手続きをおこなう際は、ここまでの内容から運輸支局で手続きができることはお分かりいただけたでしょう。しかしこの場合、平日に運輸支局や税事務所へ出向く必要があります。また提出する書類に、不備があった場合は再度出直すことにもなりかねません。
もちろん手続きに出向く日にちや時間帯によって、支局が混雑している可能性もあり、待ち時間が長くなることもあります。このような意味でも、廃車買取業者などへ依頼するのがおすすめです。
自分で手続きをしたほうがよい場合は?
廃車手続きは自分ですることも、業者へ依頼することもできます。費用や手間、時間の面からも業者へ依頼するのがおすすめと解説しましたが、場合によっては自分で手続きした方が良い場合もあります。
それが「一時抹消登録」をおこなう場合です。一時抹消登録の場合、自分で手続きをした場合でも、かかる費用は窓口で支払う手数料350円のみ。逆に業者に頼んでしまうことで、代行料が発生する可能性があります。そうなると自分で手続きをしたほうが、費用が安く抑えられます。
また一時抹消の手続きは、車検証と印鑑証明を揃え、窓口で配布される書類に記入するだけで良いため、初めての人でも問題なく進められるでしょう。
廃車登録の費用について
廃車登録にはそれなりの費用がかかります。一時抹消登録であれば、手数料の350円のみですが永久抹消登録の場合は、全部で5万円ほどかかってしまう可能性もあります。また一時抹消登録であっても、レッカー費用が発生する場合は、別途費用が発生します。
ではなぜこのような費用がかかるのでしょうか。またそれぞれの料金は、何のために支払うものなのでしょうか。本章では、廃車登録費用の内訳や相場価格を解説します。
費用の内訳
運輸支局に出向いて廃車手続きをおこなう場合は、以下のような登録費用(申請手数料)がかかります。普通自動車の場合にかかる手数料は、以下の通りです。
- 永久抹消登録の場合:手数料無料
- 一時抹消登録の場合:手数料350円
また軽自動車の場合に発生する手数料は、以下のとおりです。
- 永久抹消登録の場合:申請手数料無料
- 一時抹消登録の場合:申請手数料350円
基本的に永久抹消登録の場合は、手数料が発生しません。一抹消登録の場合は手数料がかかるので注意してください。
廃車登録の相場価格
廃車手続き(永久抹消登録)が完了するまでには、約26,000円〜68,000円ほどの費用がかかることもあります。その内訳は以下のとおりです。
- 廃車登録手続き費用:0円
- リサイクル料金:約6,000円~18,000円
- 引き取りのレッカー費用:約10,000円~30,000円
- 解体費用:約10,000円~20,000円
引き取りのレッカー費用は、距離によってはもっと費用がかかってしまう可能性があります。一時抹消登録の場合は、以下のような費用が発生します。
- 廃車登録手続き費用(手数料):350円
- 引き取りのレッカー費用:約10,000円~30,000円
廃車にすることでもらえる還付金
自動車を廃車にした場合、いくつか後日返還されるお金があります。このようなお金を「還付金」といいます。廃車登録をした場合の還付金は「自動車税」「自賠責保険」「重量税」といったものが挙げられます。
本章ではそれぞれの税金が、どのくらい返還されるのかを解説していきます。廃車手続きをしても、別途申請をしなければこれらの還付金は返還されないため、忘れずに申請しましょう。
自動車税
自動車を廃車にした場合は、事前に支払っていた「自動車税」が還付金として返還されます。自動車税はその年の4月から翌年3月までの1年分を、一括で支払います。そのため廃車にしたタイミング以降の自動車税も、すでに支払ってしまっているため、この分のお金が返還されるということです。
実際に返還される金額は、車を廃車にしたタイミングからの自動車税を月割りで計算されたものです。
自賠責保険
自賠責保険の費用もまた、還付金として返還されます。しかしこの場合は、保険の有効期限が1か月以上残っている場合に限ります。ひと月分の保険料として返還されるのは、約500〜1,000円ほどです。
しかし保険の有効期間が残っていない場合や、還付金が不要という場合は、手続きをしなくても問題ありません。
自賠責保険の還付金を申請するためには、以下のような書類が必要です。
- 自賠責保険の原本
- 認印
- 振り込み口座
- 身分証明書(運転免許証等)
- 登録事項等証明書のコピー
重量税
自動車重量税もまた、廃車手続きが完了すると還付金として返還されます。車検の有効期限が1か月と12日以上残っている場合は、申請をすることで還付金が振り込まれます。重量税が返還されるまでには3〜4か月を要しますが、しっかりと申請しておくと良いでしょう。
還付される重量税は、自動車の年式や車輌重量、車検有効期限の残り月数等などによって変わります。
廃車登録についての疑問
ここまでの内容から、廃車登録に関して一時抹消登録や永久抹消登録などの手続き方法や費用などについてはお分かりいただけたでしょう。しかし廃車登録は、多くの方がそう何度も経験するものではありません。
そのため廃車登録手続きに関する疑問は、他にも多数寄せられています。ここではよく聞く廃車登録についての疑問に、まとめてお答えしていきます。
廃車の手続きはどこでおこなう?
廃車登録についての疑問として、まず挙げられるものが「手続きはどこでできるのか」という疑問です。
ここまでの内容からもお分かりかもしれませんが、永久抹消登録と一時抹消登録、いずれの廃車手続きも「管轄の運輸支局」でおこなえます。まずは自分が住んでいる住所の管轄が、どこの運輸支局なのかチェックしておきましょう。
手続きを代行してくれる業者は?
廃車手続きは、業者に依頼することで代行してもらえます。このときの依頼先としてはディーラーや廃車買取業者、中古車買取店、行政書士などが挙げられます。
それぞれに手続きを代行してもらう場合は、代行費用として5,000円〜20,000円程度が必要です。しかし廃車買取業者であれば、手続きにかかる費用を全て業者が無料で請け負ってくれることもあります。
代理人にお願いすることはできる?
繰り返しになりますが、廃車手続きは第三者に代理でおこなってもらうことも可能です。平日、運輸支局へ出向く時間がないという方は、代理人をたてるのがおすすめ。しかし代理人が申請をおこなう場合は、委任状が必要です。
この委任状には、自動車の所有者本人の実印が必要となります。しかし委任状があれば、自ら運輸支局に行く必要がないので手軽に廃車手続きが可能です。
廃車登録、自分でするか業者に依頼するか検討しよう
永久抹消登録や一時抹消登録といった廃車登録について、手続きの方法や費用、必要書類などを解説しました。また費用を抑えて手続きを進める方法や還付金として返還されるお金についてもお分かりいただけたでしょう。
永久抹消登録をおこなう場合は、廃車買取業者をはじめとした専門業者へ依頼するのがおすすめです。手軽かつ費用を抑えて廃車手続きをおこないたい方は、廃車引き取り110番にお問い合わせをぜひ検討してみてください。