オバマ米大統領は24日、一人最大4500ドル(約43万円)の低燃費車への買い替え支援制度の導入を盛り込んだ2009会計年度補正予算法案に署名、同法は成立した。新車への買い替え需要を掘り起こし、低迷する自動車販売を底上げするのが狙いだ。最大100万人の利用を想定している。
新制度は、乗用車だけでなくスポーツタイプ多目的車(SUV)、業務用トラックも対象。経営破綻(はたん)し政府管理下で再建中のゼネラル・モーターズ(GM)など米ビッグスリー(自動車大手3社)を側面支援する。
中古車を下取りに出した際に金券を受け取り、より燃費の良い新車の購入代金に充当する仕組み。金額は燃費の改善幅によって4500ドルと3500ドルの2段階。
【Business i 引用】
とうとうアメリカでも車両購入補助制度が決まったみたいですね。
但しこの文章を読んだ中で日本のものと違うのは、燃費や排出Co2等の基準を設けてそれを満たしている“エコカー”と呼ばれる車両への買い替えではなく、より燃費の良い新車の購入代金に対する助成、しかも補助金額もその“燃費の改善幅”に応じて2段階設置している様です。
また日本では初度登録より13年以上経った車両の廃車をすれば補助金を受け取る“スクラップインセンティブ”ですが、こちらでは中古車を下取りに出して金券を受け取るシステム。
今乗っている車両より燃費の良い車両に乗り換えれば補助金=燃費の良い小型車への乗換え と言う式が私の中では成り立っているのですが・・・。例えば1㎞/Lでも燃費が良いだけで良いのであれば幅も広がるかも知れませんが、エコカー技術に特化してなかった米ビッグスリーへの車よりも日本車が優位に立ってしまっては救済処置になるのでしょうか?
ふとした疑問でした (^^;)